アブラハム・マズローという人がいまして、アメリカの有名な心理学者です。この人が提唱した自己実現理論とかマズローの欲求段階と呼ばれる理論があります。私は大学の心理学の授業で習いました。
この理論でブラック企業を考えてみるというネタを以前Twitterに投稿したのですが、今回それをもう少し詳しく書いてみようと思います。
ブラック企業をマズローの欲求5段階説で考えると、安心で安全な暮らしができる欲求である”安全欲求”が満たされていない状態。安全欲求を満たすためには労働環境の改善が必要だけど、これをやらずにそれより上位の尊厳欲求や自己実現欲求だけをやたら刺激しようとするのがブラック企業。
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) March 23, 2017
マズローの欲求5段階説とは
簡単に言うと人間には5つの欲求があってそれがピラミッドのようになっていて、低次の欲求が満たされないと高次の欲求が満たされることはないという理論です。
生理的欲求
5つの中で最も低次な欲求です。生きていくために最低限必要なものを欲する欲求です。「食べたい」「寝たい」等の欲求がこれに当てはまります。
安全欲求
生理的欲求の上に位置する、安全な状態を得ようとする欲求です。「経済的安定を得たい」「健康的な暮らしをしたい」等の欲求がこれに当てはまります。
社会的欲求
生理的欲求と安全欲求が満たされると現れる欲求で、帰属欲求などとも呼ばれることもあります。「集団に所属したい」「仲間がほしい」等の欲求がこれに当てはまります。
承認欲求
社会的欲求が満たされると現れる欲求です。「認められたい」「尊敬されたい」等の欲求がこれに当てはまります。
自己実現欲求
ピラミッドの頂点にある最も高次な欲求です。「あるべき自分になりたい」「自分の限界を知りたい」等の欲求がこれに当てはまります。
ブラック企業とは何なのか
ブラック企業は低次の欲求が満たされていない
マズローの欲求5段階説を見てきたところでこれをブラック企業に当てはめて考えてみます。まあ考えるまでもなく実にブラック企業とはわかりやすいですね。w
ブラック企業とは低次の欲求が満たせていない企業のこと
と考えることができそうです。
長時間労働が常態化しているブラック企業はたくさんあります。長時間労働が常態化してくるとそこで働く人たちは睡眠不足に悩まされるようになります。徹夜が続くなんてこともありますね。マズローの欲求5段階説の一番低次元の欲求である生理的欲求が満たされていない状態です。
私自身も経験ありますが長時間労働が続いて肉体が酷使されてくると、人間最後には「寝たい」「食べたい」しか考えなくなります。とにかく寝たいし、仕事してても楽しみが食べることしかなくなってきます。私が一番長時間労働が激しかった時には他に何も楽しみがないので、平日昼間からステーキや鍋を食べに行ってました。w
寝るとか食べるという生理的欲求が満たされていたとしても、安全欲求が満たされていないということはありますね。給料が異常に低かったり、短期的に睡眠不足とまではいかなくても長期的に見ればとても健康的に生活できるとは思えないような状況は珍しくないと思います。このような状態は安全欲求が満たされていない状態と言えますね。
社会的欲求(帰属欲求)に関しては常駐開発が横行しているIT業界ではダイレクトに当てはまるのではないでしょうか。いつもどこかのプロジェクトに放り込まれてその度に職場の人間関係を再構築しなければならず、自分が所属している会社に戻る機会もほとんどなく、一体自分はどこの会社の人間なのか、今の会社に所属している意味はあるのかと、帰属意識に悩むエンジニアは大勢いますね。社会的欲求が満たされていない状態だと思われます。
ブラック企業は低次の欲求を満たさないまま高次の欲求を刺激しようとしてくる
ブラック企業にありがちですが「お客様に貢献したいと思わないのか」「成長したいと思わないのか」というようなことをよく言ってきます。w
いや正論です。正論ですよ。正論だけどもこれじゃダメなんです。
だって低次の欲求が満たされていないから。
労働者としては低次の欲求が満たされていない状態でこんな正論を言われても「ふざけんなしね」としか思いませんよね。
そんなことよりもまず寝かせてくれ、健康的な生活を送らせてくれとしか思いません。当然です。
私自身もブラック企業時代には従業員にこういうこと言ってました。多分従業員からはふざけんなしねとしか思われてなかったと思います。当然ですね。
以上から、マズローの欲求5段階説で考えるとブラック企業は下記のように定義できそうです。
ブラック企業とは低次の欲求を満たしていないのに高次の欲求を満たそうとしてくる企業のこと
ブラック企業はまずは低次の欲求から満たせ
以上見てきました通り、ブラック企業の経営者の皆さんは今のまま従業員の高次の欲求を満たそうとしても無駄です。無駄どころかふざけんなしねと思われて逆効果です。まずは低次の欲求を満たすところから始めましょう。
まずは従業員に十分な睡眠時間を
過酷な労働環境にあるブラック企業でも、睡眠不足の従業員がいる場合はとにかく寝かせてあげましょう。まずは寝かせないとダメです。従業員に十分な睡眠時間を与えて生理的欲求を満たしてあげることがブラック企業脱却への第一歩です。
労働環境を整備しましょう
従業員に十分な睡眠時間を確保したら次にやることは労働環境の整備です。つべこべ言わずにやりましょう。小手先のテクニックなんかやってもダメですからね。従業員が安全で健康的な生活ができるように労働環境の整備をして従業員の安全欲求を満たしましょう。
IT企業は常駐開発から撤退しましょう
以前も記事に書きましたが常駐開発しているIT企業は全部ブラック企業です。
偽装請負が違法行為というのもありますが、持ち帰り案件を増やして自社のメンバーで開発できる環境を作りましょう。常駐開発から足を洗わないと社員の帰属意識の問題が解決されることはありません。
常駐開発から撤退し、自社開発の体制を作って従業員の社会的欲求を満たしてあげましょう。
承認欲求と自己実現欲求を満たすのは低次の欲求を満たしてから
従業員に十分な睡眠時間を確保し、労働環境を整備し、常駐開発から撤退できたら、
その時こそ思う存分承認欲求と自己実現欲求を満たしてあげてください。
思う存分社員を褒めてあげて承認欲求を満たしてあげてください。思う存分社員の成長を促して自己実現欲求を満たしてあげてください。
繰り返しますが低次の欲求を満たす前にこんなことやってはだめですよ?その前にそんなことしても「ふざけんなしね」と思われるだけですからね。
結論。
マズローは偉大!
※人間の欲求は人により差がありますので参考程度にお読みくださいw